こんにちは、アイムアイパーソナルジムの鈴木です。
前回、運動が継続できない理由について解説しました。
今回は、誰でも運動を継続して習慣化できるコツを5つご紹介します。
運動を習慣化する5つのコツはこちらです。
コツ①達成しやすい目標を立てる
コツ②仲間と一緒に運動する
コツ③日常生活の中に運動を組みこむ
コツ④楽しみやご褒美を用意してモチベーションを高める
コツ⑤気分が乗らないときは無理をしない
ひとつ一つ解説していきますので、ぜひ最後まで読んでみてください!
コツ①達成しやすい目標を立てる
あなたが運動をしなきゃ!と思い立った時、多くの人は目的を決めると思います。
例えば、「ダイエットしたい」、「運動不足を解消したい」など運動を始める目的は人それぞれです。
運動を継続するには、目的だけでなく達成しやすい目標を立てるのがオススメです。
「これなら私でもできる!」と思える目標でいいんです。
毎日運動するのは無理かも、というのであれば週に2、3日から始めてみる。
万歩計をつけて普段の活動量を計測して、それよりも少し歩数を増やしてみる。
そんな簡単に達成できそうな目標を立てて、運動を始めてみることです。
達成できたら、目標を少しだけ高くしてまた達成する。
目標を達成することがモチベーションにもなり、運動を継続しやすくなります。
コツ②仲間と一緒に運動する
1人で頑張るのは誰でも辛いものです。
運動も同じです。
友人や家族と運動を一緒に行ったり、運動することを宣言して応援してもらうと辞めづらくなり、運動が継続できます。
また、ヨガのスタジオレッスンやパーソナルジムでのトレーニングなどトレーナーと協力して運動を継続するのも有効です。
当パーソナルジムも運動の習慣化を目的にされている方が多いですよ。
コツ③日常生活の中に運動を組みこむ
ジムへ行ったり、スポーツをすることだけが運動ではありません。
運動のハードルが高いほど継続するのが難しくなります。
できるだけ簡単で短い時間から始めて、毎日少しずつの積み重ねが運動習慣の定着につながります。
そこで、日常生活の中に運動を組み込んでしまうのがオススメです。
例えば、
・テレビはバランスボールに乗りながら見る
・椅子から立ち上がったときはスクワットをする
何かをするとき、ついでに運動も行うように自分の中でルールを決めてしまうのがいいでしょう。
わざわざ運動をする時間を作るよりも手軽にできて簡単なので運動が継続しやすくなります。
「え、これが運動なの?」と思うかもしれませんが、無理なく始めて徐々に運動量を増やしていくのが継続のコツです。
コツ④楽しみやご褒美を用意してモチベーションを高める
目標を立てて、仲間を作って頑張ってもモチベーションが上がらない日もあります。
【物で釣る】ではありませんが、ご褒美があると人は頑張れるものです。
例えば、ウェアやシューズを新しく購入すると、早く着たい・履きたいという気持ちになり、モチベーションが高まります。
また、自分の好きな音楽を聴きながら運動をするなど楽しいことを紐付けすると運動へのモチベーションを維持しやすくなります。
コツ⑤気分が乗らないときは無理をしない
運動しなきゃいけないのはわかっているけど、「どうしても気分が乗らない」という日もあります。
こんな時に無理やりやって運動がイヤになってしまうのはよくありません。
気分が乗らない日は時間を短くしたり、回数を減らしたりしてサクッと終わらせるようにしましょう。
スケジュールを調整して、他の時間帯や他の日に運動する時間を設定できそうであれば思い切ってそのタイミングでの運動はやめてしまいましょう。
運動をやらないことに罪悪感を感じたりせず、やるときはやるという気持ちのメリハリを持てると長く続けられますよ。
まとめ:最初から頑張りすぎず、少しずつ始めてみよう!
今回は、運動を継続するコツについて解説してきました。
5つのコツを紹介しましたが、全部に取り組む必要はありません。
ひとつずつ試してみて、楽しみながら運動が継続できる方法をみつけると習慣化しやすくなりますよ。
アイムアイパーソナルジムは、リハビリやトレーニング経験豊富な理学療法士がトレーナーです。
運動習慣を身につけたい方や運動が苦手な方にも安心して通っていただけるパーソナルジムとなっております。
まずは、初回体験を受けていただき、あなたのカラダの悩みや希望をお聞かせください!
コメント